「わ〜!あれもやりたかったし、これもやりたかった。でもついついTV見てたらダラダラしすぎて何もしてない!!しまった〜!!」と夜になって後悔。。。。ってなっていませんか?
おっきなお風呂(@okina_ofuro)です。こんにちは。
ぼく自体、休日が休みが多いのですが、やりたいことはたくさんあっても昼間ってどうしてもダラダラしがちです。
予定を入れようにも、家族や友人、恋人は仕事や学校で忙しい。
昼間を一人で過ごすことになる主婦をやってらっしゃる方も、結構そんな昼下がりを過ごしがちだと聞きます。
今回はお風呂ブロガーぼくが「絶対、後悔しない昼下がりを過ごす」ために実践している方法をお伝えします。
それは
「銭湯がオープンすると同時にお風呂に入る」と決めておくんです。すると予定がある時と同じようにテキパキと用事をこなせてしまうんですね。
では、詳しく解説いたしますね。
すぽんさ〜♨️
目次
予定の無い日って昼過ぎにダラダラして後悔していませんか?
なんせ「予定の無い休日」というのは誘惑が多いです。
特に、休日は家に一人になりやすい「平日が休み」な方は注意が必要ですね。
- たまった洗濯物をかたずけてしまいたい。
- 録画していた映画を見たいなあ
- 夜になれば、家族が帰ってくるから一人のうちに色々しておきたい
とか思っていたのに、なんとなくつけていたワイドショーをダラダラ見続けてしまって気がつけば夕方。
なんてことは誰にも経験があるはずです。
主婦の方も、ついついこんな1日を過ごしてしまいますよね?
休日の昼間は何もやる気が起きなくてダラダラしちゃって、夜になって後悔するの何でだろうw いろいろやりたいことがあるのに、明るいうちはやる気が起きないw
— のやん (@noyanoya024) 2015年11月3日
こういった後悔まみれの1日を過ごさないためには「時間が決まった楽しみ」の予定を入れてしまうのが一番です。
ぼくの場合は「〇〇時にあく〇〇湯の一番風呂に行く」予定を入れるわけです。
すると「今日のウチにやっておきたい用事」が「何時までにやらないといけない事」に変わるわけです。
一番風呂「明るいうちに銭湯に行く」のは最高の過ごし方!
銭湯は15時か16時くらいから営業されているのが一般的です。お近くの銭湯の営業時間を調べておいて、ぜひオープンと同時に利用しましょう。
「明るいうちのお風呂」は格別です。
「みんなまだ働いているのに、私だけこんなに広いお風呂でのんびりしてるのってなんて贅沢!」と心の中で叫んでみてください。
昼間のスーパー銭湯はいいぞ、基本的に年寄りしかいないし混んでないし、休憩スペースあるから出たり入ったりして代謝上げられる…
— オフトゥンから出たら滅ぶひめ (@hime69xxx_) 2019年6月5日
平日の昼間から銭湯に浸かるって最高に贅沢
— あきらちゃん【ろくのいち】 (@softboya_) 2019年6月12日
昼間に行く銭湯もいいものよのぉ(なお雨)
— 嗜虐王やすまろ (@NG_chimpooo) 2019年6月10日
また、明るい時間の銭湯は混んでいることも少ないです。
一番風呂を楽しみに毎日銭湯に通っている年配の常連さんたちが数名いるくらいでしょう。
常連さん同士のほんわかした会話を聞けたりすることも多いので、こっちの気分まで穏やかになります。
心身ともにリラックスした状態で迎えた夜は、これもまた有意義に過ごせるようになります。
【昼過ぎの銭湯〜オススメモデルコース】お風呂上がりの『ビール〜昼寝』なんて夢のような過ごし方も
もし、その日が夜に予定が無い完全な休日であるなら「風呂上がりの一杯」を楽しんでください。
もし、お近くに午前中からやっている銭湯があれば是非やってみて欲しいのは
- 一番風呂
- ランチビール
- お昼寝
の最強コンボです。
溜まりに溜まった疲れやストレスが、あっという間にどこかに消え去ってしまうような体験ができます。
今日も朝風呂行ってきましたよ♨️
今からしたいことがいっぱい・仕事の資料作る
・洗濯物
・ブログ書く
・お買い物
・ランチビールできるかな??
できないだろうなあ!!#松鶴家千とせ pic.twitter.com/3IzuD0PMtQ— おっきなお風呂♨️インふろエンサー (@okina_ofuro) 2018年12月21日
久しぶりの休日には「朝風呂」「ランチビール」が天国に連れて行ってくれます♨️
カツオのタタキと。
ところで、関西地方涼しすぎません??
もう秋ですかね?#セミもほとんど鳴いてません#うどん屋さんです pic.twitter.com/mmEBjYGaOU— おっきなお風呂♨️インふろエンサー (@okina_ofuro) 2018年8月8日
主婦の方も、たまにはこんな贅沢なデイタイムを過ごしてみるのも良いと思いませんか?
スッキリした状態で夜は家族と楽しい時間を過ごすことができますよ!!
あわせて読みたい
そんなこと言っても、銭湯ってどこにあるかもわからないし、行ったことないよ!という方は、当サイトの「初心者向け記事」も合わせて読んでみてくださると嬉しいです。
楽しい銭湯ライフを!!
>>超初心者向け!銭湯に行くときに必要な持ち物は?(日帰り温泉対応記事)
>>初心者が銭湯に入りやすい時間帯「常連ばかり」だと「入りにくい」「怖い」みなさんへ