簡単に取れる資格『温泉ソムリエとは?』合格者が語る取得方法の解説【オンライン講座】

【PR】このページはプロモーションを含みます




こんにちは!!健康診断に引っかかりました!!
おっきなお風呂(@okina_ofuro)です!!

週3回は温泉につかってるのにおかしいですねぇ。。。。

 

 

先日の銭湯検定合格」に気を良くしたワタクシ。

 

 

以前からプライベートでも「高い」「意味ない」「儲け主義」と批判めいた意見を持っておりました、おそらく温泉の資格の中で一番知名度のある『温泉ソムリエ』にもチャレンジしましたよ!!

 

ぼく
オンラインで取得できるって今回初めて知りました。

 

この「温泉ソムリエ」資格、はっきり言って、誰にでも取れます。

今回は検定合格者として温泉ソムリエの取得法!詳しく説明していきます!!

 

すぽんさ〜♨️

温泉の資格『温泉ソムリエ』とは?

温泉では無いソムリエのイメージ

温泉ソムリエ(おんせんそむりえ)とは、温泉ソムリエ協会(本部、新潟県妙高市)が運営する民間資格である。

2002年に新潟県妙高市、赤倉温泉遠間和広氏の発案により作られた資格。

講座内容に加え、その名前の響きや業界のネームバリューにより[要出典]、温浴業界をはじめ、医療従事者、研究機関、芸能人や一般の温泉マニアが多く所有している。

取得には、温泉分析書の読み方や入浴法のなどを受講する温泉ソムリエ認定セミナーに参加する必要がある。

温泉ソムリエ認定セミナーは、半日の講義を受けて取得できるタイプと、1泊2日で講義と実技を受けて取得するタイプの2種類あるが、温泉ソムリエの認定としては同じものである。

セミナーは主に東京表参道にある新潟県のアンテナショップ「新潟館ネスパス」にて開催されるが、札幌や名古屋、大阪、福岡など地方都市や全国の温泉地での開催も随時行っている。

引用:Wikipedia

ありていに言うと新潟県の赤倉温泉にある「温泉旅館の経営者がやっている民間資格」なんですね。

 

泊りがけの「温泉ソムリエ認定ツアー」というものも赤倉温泉の旅館で開催されています。

なんか、お金儲けのにおいがプンプンしますよね。

 

ぼく
そこが今まで温泉ソムリエを避けてきた主な要因です

 

しかも、結構不便な公式ホームページまであるんです。

 

 

うん。ウサン臭いですね。

 

ぼく
関係者の方が、この記事読んでいたらそろそろサイトを変えるのをオススメしたいです

 

この温泉ソムリエ、なぜこんなに知名度と人気があるのでしょう??

ぼくの完全な主観ですがほぼ間違いなく

「絶妙なネーミングセンス」

でしょうね。

いかにも『違いがわかる感』がある上にオシャレな感じさえします。とってもナイスだと思います。

 

『温泉ソムリエ』の資格、取得方法は3種類!

温泉ソムリエの勉強しましょう

温泉ソムリエになるには、3つの方法があります。

 

  1. 各地で行われる
    「温泉ソムリエ認定セミナー」に参加する
  2. 温泉ソムリエ協会を運営している赤倉温泉で行われる
    「温泉ソムリエ認定ツアー」参加する
  3. オンラインスクールのN-academyで
    「温泉ソムリエ認定講座」を受講する

 

認定料は以下の通りです。(全て税別)

 

 料金
温泉ソムリエ認定セミナー22,000円
温泉ソムリエ認定ツアー30,000円
温泉ソムリエ認定講座24,000円

 

時間とお金に余裕があるなら、1泊2食付き(一切の交通費は含まれません)のツアーがコスパ良いです。

温泉ソムリエツアーや温泉ソムリエセミナーだと温泉好きな方と知り合いになれるチャンスですので参加したほうが楽しそうですね。

 

残念ながら、ぼくは土日に休みがほとんどないので今回「温泉ソムリエ認定講座」を申し込みました。

ぼく
オンラインでの通信教育っていう世界も初めてでしたのでこれはこれでエキサイティングです!

 

 

「温泉ソムリエ認定講座」教材が届く〜検定試験合格まで(オンライン講座の場合)

申し込みから数日でテキストが届きました!

ウキウキしながら開封。

温泉ソムリエのテキストは中々なボリューム

じゃじゃ〜ん

さてさて、早速パソコンにてログイン!

講座受講の前に、どんな難易度なのか?と最終試験を受けて見ました。

 

ぼく
ご、合格してしまいました、、、、、

 

ぼく、独自に温泉の勉強し過ぎてました。

♨point 温泉ソムリエを目指す方は、まだそんなに詳しくないウチに受講した方が良いです

 

合格したけど、せっかくの費用を無駄にしたくないので講座受講しました

温泉ソムリエの試験後

合格したからって、講座受けないのもなんか損した気分なのでちゃんと全部受講しましたよ。

 

講義内容

Lesson1:温泉ソムリエとは?温泉とは?

Lesson2:温泉分析書とは?

Lesson3:美人の湯とは?

Lesson4:各泉質の特徴

Lesson5温泉ソムリエ入浴五か条

Lesson6:色々な入浴法

Lesson7:入浴のコツ

Lesson8:泉質名のつき方

Lesson9:温泉入浴のマナー

Lesson10:まとめ

 

要するに
 
 
  • 泉質別の効能の話
  • 美容と健康に良い泉質
  • 健康に良い入浴法

 

に特化した内容です。

 

教材の一部しか使用せず、比較的簡単ですごくわかりやすい内容でした。

こちらも、そんなに難しい内容ではないです。

ただテキストの内容は濃く、1度でスッと理解できるようなボリュームではないです。

多少コスパ悪目ですが、このテキスト自体には価値があるかも。

 

おっきなお風呂
さらに温泉に詳しくなりたいときは、テキストの内容を繰り返し自習しましょう♨️

 

温泉ソムリエ自体、まだ温泉について勉強し始めていない人向けのようです。

 

「温泉旅行は好きだけど温泉についての知識があるわけではない。」

という方にはとってもためになる知識が得られると思います。

温泉がもっと楽しくなると思いますよ!!

 

♨point1オンライン講座ではいくらでもメールで講師に質問ができます。
これはセミナーにはない利点ですね!!

 

♨point2実は温泉ソムリエにはランクがありまして、ランクアップするには今回の講義で使用しなかった部分の知識が必要なんでしょう。

 

要自習です。

そんなんこんな、しているうちに認定証とタオルが届きましたよ!
 

 

まとめ:資格『温泉ソムリエ』をとってよかったことって?

筆記試験のイメージ

今回の記事で、ほとんど褒めていないにも関わらず、わたしの温泉ソムリエになってみようかしらと思われた方へリンクを貼っておきます。

 

本当に決して難しいことはないですし、ぼくが変わっているだけで、温泉の知識はきちんと得られると思いますよ!

銭湯検定に興味のある方はこちらの記事もどうぞ!!

 

 

温泉ソムリエをとってよかったことといえば「ぼく温泉ソムリエだよ〜」と言えることオンリーかも??笑

 

まあ、残念ながらぼくは取得以前にある程度温泉の勉強をしてしまっていたから言えることであって、ほとんどの皆さんは「メタケイ酸って??」「硫化塩泉って??」というような状態でしょうから、これから温泉を勉強をしようかな?という方には今後の温泉ライフを有意義に楽しくできる良い方法だと思います。

 

 

あわせて読みたい

♨️すぽんさ〜



♨️シェアしてください♨️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT♨️おっきなお風呂について

おっきなお風呂

入った温泉、銭湯は500軒以上、『インふろエンサー』の

おっきなお風呂(@okina_ofuro)と申します。

このブログでは、銭湯や温泉を通じて学校や仕事、さらには恋愛などの考えごとや悩み事は
「お湯に浸かればうまく行く」という謎の信念をもって皆さまに、
「何ごともリラックスして、常に24時間365日湯治中」のような明るく楽しいライフスタイルをおススメします。

お問い合わせ・お仕事の依頼もろもろ →okina_ofuro@xn--t8j9d2c.com

好きな温泉郷:鳴子
すきな飲み物:ビール
特技:誤字脱字
所有資格:銭湯検定4級温泉ソムリエ

 

\♨️SNSのフォロー大歓迎♨️/