おふろどっとこむ

  • 記事一覧
    • 温泉
      • 湯治
    • 銭湯
    • 温泉・銭湯共通
      • お風呂グッズ
      • 旅行、出張
    • 自宅風呂
  • 運営者プロフィール
  • 初めに読んでもらいたい記事
  • 温泉の適応症と禁忌症一覧
  • 温泉・銭湯共通

    見つかる!すぐ行ける!【ここから近い温泉・銭湯検索】口コミ無料便利アプリ発見!

  • 自宅風呂

    【ギフトにも最適】温泉・銭湯オタクがオススメする最高の入浴剤トップ10

  • 温泉・銭湯共通

    超初心者向け!銭湯に行くときに必要な持ち物は?(日帰り温泉対応記事)

  • 温泉・銭湯共通

    『湯冷め』しない方法とは?冬の温泉・銭湯で風邪を引かない湯冷め対策法

  • 自宅風呂

    温泉に行かなくて良くなる!硫黄乳白色入浴剤【湯の素】温泉ソムリエも愛用!

  • 温泉・銭湯共通

    『汚い?いいえ!』温泉・銭湯はほとんどの家庭のお風呂よりもキレイ!

  • 銭湯

    純喫茶好きアラサー女子が銭湯に行かない理由を聞いて疑問に答えました

  • 銭湯

    子育て主婦こそ銭湯へ【ママに優雅なバスタイムを取り戻せ】

  • 温泉・銭湯共通

    疲れた「お風呂入るのめんどくさい」に画期的解決法【帰宅前に銭湯へ】

  • 湯治

    温泉宿でワーケーション!?Wi-Fi完備のオススメ自炊湯治宿【東北編】

温泉・銭湯共通

銭湯の廃業、温泉街の過疎化の原因と僕にもできる対策

2018.08.05 おっきなお風呂

日本人のほとんど全員が毎日入浴するにもかかわらず、どうして銭湯や温泉は潰れてしまうんだろう?という疑問が湧き、原因とお風呂ファンにでもできる対策を考えてみました。

温泉

【ボロ宿・自炊・秘境】特化!温泉選びを失敗しないためのオススメ3サイト

2018.07.28 おっきなお風呂

「じゃらん」や「楽天トラベル」ではなかなか見つけることが難しい「ひなビタ温泉」「自炊湯治宿」「駅前旅館」「ボロ宿」を探すのに便利なサイトを3つ紹介いたします。

銭湯

銭湯大使ステファニー著【フランス女子の東京銭湯めぐり】レビュー

2018.07.26 おっきなお風呂

銭湯大使として大活躍中のステファニー・コロインさんの最新著書「フランス女子の東京銭湯めぐり」の書評記事です。
女子にも安心のオシャレ銭湯がたくさん紹介された本なので、ぜひ読んでみてください。

銭湯

詩人『おっきなお風呂』先生 誕生秘話

2018.07.25 おっきなお風呂

こんにちは、おっきなお風呂(@okina_ofuro)です 人生何があるかわかりませんね 実は、ワタクシ、おっきなお風呂『詩人』デビューします!!!#kaen#詩人#ポエム#銭湯 https://t.co/99fEi3Y…

温泉・銭湯共通

シャンプーを使った温泉、銭湯での鉄板イタズラを紹介します

2018.07.23 おっきなお風呂

シャンプーを流している人の頭にシャンプーをかけ続けるという「お風呂で一番初歩的で一番楽しいイタズラをこと細かく書いせてさせていただきました。

これを読んで早速友人を誘ってお風呂に行きましょう!!

温泉

春〜秋の露天風呂・キャンプの天敵!ブヨ【対策グッズ・応急処置薬】

2018.07.20 おっきなお風呂

ブヨ」「ブユ」「ブト」などと呼ばれる、体長一ミリにも満たない吸血害虫。
こいつらに刺されてしまうと、本当に大変なことになります。
広範囲に水ぶくれが広がり、発熱までした筆者が
、噛まれないための対策と、噛まれたときの応急処置を紹介いたします。

銭湯

【家計節約術】風呂無しアパートでのレトロ生活で1年間で50万円貯めた話

2018.07.18 おっきなお風呂

4年間、実際に「風呂なしアパート」で暮らしている筆者が、風呂なし物件に住むことによってどのくらい節約できたか、暮らしに銭湯を取り入れることによって得られる癒しを織り交ぜて紹介しています。

温泉

au機種変更前にチェックしたい【Android】スマホを新品同様にする裏ワザ

2018.07.13 おっきなお風呂

auのサービス「故障紛失サポート」を利用し、お手持ちのスマートフォンを「新品同様」の機種と交換してもらえる裏ワザ的テクニックを紹介しているブログ記事です。

旅行、出張

【名門大洋フェリー】お風呂入りながら移動できるゆいい『船旅レポート』大阪〜門司

2018.07.11 おっきなお風呂

人生初のフェリー旅を「お風呂中心の目線」で解説しています。
この記事を読んで、快適な船の旅をお楽しみ下さい!!

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • >

よく読まれている記事です♨️

  • 別府温泉郷、鉄輪温泉の自炊湯治宿(貸間旅館) 双葉荘と陽光荘【地獄蒸し可】
  • 初心者が銭湯に入りやすい時間帯「常連ばかり」だと「入りにくい」「怖い」みなさんへ
  • 北海道幌加温泉【鹿の谷】いま最も行っておきたい自炊湯治宿
  • 東鳴子温泉『赤這温泉阿部旅館』圧倒的に家庭的!食事の美味すぎる自炊湯治宿って?
  • 超初心者向け!銭湯に行くときに必要な持ち物は?(日帰り温泉対応記事)
  • ダメ絶対!温泉や銭湯のお風呂の中での『おしっこ』は犯罪?健康リスクも!

温泉についての記事

>>東鳴子温泉『阿部旅館』圧倒的に家庭的!料理の美味すぎる自炊湯治宿って?

>>北海道幌加温泉【鹿の谷】いま最も行っておきたい自炊湯治宿

記事一覧

銭湯に関するページ

>>銭湯は高い??安い??470円で何ができるか調べてみました。

>>純喫茶アラサー女子が銭湯に行かない理由を聞いて疑問に答えました。

記事一覧

温泉・銭湯共通の話

>>「お風呂入るのめんどくさい」に画期的解決法【帰宅前に銭湯へ】

>>『汚い?いいえ!』温泉・銭湯はほとんどの家庭のお風呂よりもキレイ!

記事一覧

ここをクリック

♨️すぽんさ〜






”note”

月別記事

サイト内検索


プロフィール

ようこそいらっしゃいました。こんにちは。

日本全国800軒以上の温泉・銭湯に入浴した風呂好きカッパ、『インふろエンサー』の
おっきなお風呂(@okina_ofuro)と申します。

 

このサイトは、「銭湯って行ったことないし、温泉旅行もめったにいかない」という『お風呂から得られる癒し』をまだ十分に得られていないあなたに

【おっきなお風呂のある生活】

の魅力に気がついてもらうのを目指しております。

温泉や銭湯のお風呂は、肩こり腰痛など体の不調はもちろん!ストレスの多い現代社会を生きぬく強い味方になってくれます!

何にも怖くありません!

さあ!タオルを持って外に出ましょう!!

温泉・銭湯・旅行に関するライティング・コンサルタント・PRなどに関するご相談は
okina_ofuro@xn--t8j9d2c.comまで♨️

〜寄稿〜
・日本百ひな泉 〜これからの温泉の新基準!
▼
https://amzn.to/3yNmmK6

・おんせん風呂録
▼
https://on-1000.com/spa/ebisuyu/

他

〜おふろ関係の所有資格〜
・銭湯検定2級
・温泉ソムリエ(ソムリエ検定合格)
・別府八湯温泉道名人
・サウナスパ健康アドバイザー
・バスリエ検定

詳しいプロフィールはこちら

\SNSアカウント♨️/
TwitterInstagram

Twitter でフォロー

ツイート

おふろどっとこむ のLINEスタンプ登場

♨️すぽんさ〜



カテゴリー

  • 銭湯
  • 湯治
  • 旅行、出張
  • お風呂グッズ
  • 温泉
  • 温泉・銭湯共通
  • 自宅風呂
  • その他
  • おふろどっとこむ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 おふろどっとこむ.All Rights Reserved.