お風呂屋さんの魅力を網羅!【銭湯 文化的大解剖! まちのお風呂屋さん探訪】おしどり浴場組合
2021年4月発売の【銭湯 文化的大解剖! まちのお風呂屋さん探訪】 関西の銭湯好き「おしどり浴場組合」が力を集結させた濃いすぎる一冊!銭湯の魅力が隅々まで紹介されています。
2021年4月発売の【銭湯 文化的大解剖! まちのお風呂屋さん探訪】 関西の銭湯好き「おしどり浴場組合」が力を集結させた濃いすぎる一冊!銭湯の魅力が隅々まで紹介されています。
銭湯ファンにはすでにお馴染み、松本康治さんのシリーズ銭湯本『旅先銭湯』の第4弾【旅先銭湯4 特集:路面電車で風呂いこう!】が発売になりました!今回のテーマは「路面電車と銭湯」。豪華ゲスト陣による寄稿記事も健在です。
2019年11月発売の『医者が教える小林式お風呂健康法』の書評記事です。
・お風呂・入浴について今よりも正しい知識をつけたい
・どこか体が痛い、気分が優れないお風呂好きの方
・腸の健康に興味がある
という方に特にオススメです。正しい入浴について学んで、「バス・ストレッチ」を取り入れた入浴で「疲れ」と「痛み」のない生活を手に入れたいものですね。
「今、泊まれる銭湯が熱い!」昨年1作目が発売されて以来あれよあれよというまに人気シリーズ銭湯本「旅先銭湯」にこの度パート3が発売となりました。旅行は好きだけど銭湯はいったことなという方・ビジネスホテルのお風呂じゃ疲れが取れないんだよ〜という企業戦士に旅の選択肢がぐっと広がる絶対オススメの本です。
名作「旅先銭湯」にこの度、銭湯ファン待望の続編「旅先銭湯2」が発売され、めでたくシリーズ化となりましたので、早速「旅先銭湯2」のレポートです。
旅好きな方には本当にオススメの本ですよ。
2019年2月21日、またまた話題の銭湯本が発売されました!!
その名も『銭湯図解』
銭湯にのめりこみ、銭湯で働くまでになったイラストレーターの塩谷歩波さんが描く銭湯の魅力をわかりやす描いたイラスト集です。
2019年2月6日。平成最後の『風呂の日』に、誰も想像できなかったであろう銭湯本が発売されました。あの苦手な人も多いと言われる電気風呂に特化しまくった本を紹介いたします。
2018年はたくさんの銭湯関係、温泉関係の書籍が発売されました。
温泉、銭湯ブームかきているとも言われている2018年に出版されたおすすめのお風呂関連本をまとめました。
旅先で銭湯に行ったことありますか?
出張で仕事を終えた後のホテルから。
旅行nでの目的よ達成した後に。
近くの銭湯に行くことによって、その土地の本当の魅力を感じられる出会いが待っていることでしょう!!