『自宅から通い』駅近、天然温泉のある銭湯【日帰り温泉】

【PR】このページはプロモーションを含みます




こんにちは!!おっきなお風呂@okina_ofuroです!
もう少し名前らしい名前にすればよかったかな。と思ったりもしておりますが、気にせずに行きます!!)

今回は、自宅からでも「通いで」できる「湯治」について書こうと思います。

 

すぽんさ〜♨️

そもそも湯治とは

湯治とは

ウィキペディアで調べると頭が痛くなりそうな文章が並んでました。

私の湯治の先生(宮城県の湯治宿のご主人)によると

(昔は主に)農家や漁師の方がお仕事ができない期間に1ヶ月ほどの間、温泉宿に泊まり温泉に浸かって普段の疲れを癒し、栄喜を養うこと。

だそうです。

色々な説もありますが、私はある期間続けて温泉(最低2〜3日連続)に浸かって

  • 病気やケガを癒す
  • 病気やケガとまでは行かなくっても、肩こりや腰痛、肌荒れなどを癒す
  • 体だけでなく心。ストレスを癒す。リラックスする。(ストレスなんてほぼケガですよ。

とにかく何らかの不調を、温泉に浸かって元通りに近づけることを「湯治」だと思っております。

ですので、私が常々「最高の過ごし方」と感じております「湯治」ですが、
別に九州や東北の湯治宿まで行かなくても1日休みがあれば、そして万が一に休日がなくたって

「温泉銭湯」と「自らへの催眠術」(笑)によって実現可能です。

何をすれば良いの?

一日の最初か最後
起きてすぐか、やることを全部片付けた後に時間に余裕を持って温泉銭湯に行きましょう!
そして温泉に思う存分浸かりましょう!!

お風呂に浸かっている間は時間のことは忘れて
自分は今、普段とは違う疲れもストレスもない世界にいるのだ!!
と強く念じてください!!

お風呂上がり、銭湯の休憩室か自宅で何も考えずに
ナマコのようにゴロゴロしましょう!!

できれば、温泉以外の普段はしない「ご褒美」を追加しましょう!!
(オススメはおいしいご飯やお酒です。
とっておきのアロマや化粧水なんかを使ってリラックスするのも良いでしょうね。
もしくはマッサージやストレッチで体の疲れを癒すのも効果的です。)

ぐっすり眠りましょう!!

以上!!

自宅湯治にオススメの温泉銭湯4件

それでは私が普段、湯治に使っている4件の温泉銭湯を皆様へお知らせしたいと思います。

蛇骨湯(2019年5月末廃業)

「じゃこつゆ」と読みます。
浅草駅近く。国際通りから路地にチョチョっと入った所にあります。

場所柄、風呂上がりの一杯には事欠きません。
早い時間なら浅草寺界隈を散策の後で「ひとっぷろ」もいいですね。

泉質は東京らしい黒湯の銭湯です。
原泉が冷たく、今回紹介します4件のうち唯一『水風呂も温泉』です。

また、すべての浴槽で温泉を使っていまして電気風呂やジェットバスはもちろん、シャワーやカランからも温泉が出てくるというかなりゼイタクな温泉銭湯です。

 

露天風呂やコイが泳いでいる池などもあり風情の方もなかなかです。

ただ注意が必要なのは観光地にあることもでしょうが、大きなテレビも設置してありまして近くに馬券売り場があるため、競馬ファンで土日はかなり混雑しています。

詳しい情報は公式ホームページで

そしがや温泉21


何でこんな名前にしたんだろう??と思う銭湯ですね。

小田急線の祖師ヶ谷大蔵から徒歩5分。駅から続く「ウルトラマン商店街」を北に進んで左にちょっとだけ入った所にあります。

ここも、温泉は濃い黒湯です。電気風呂やジェットバスが温泉の浴槽に備えられていて、温泉旅館ではなかなか味わえない温泉になっております。

温泉の泉質もかなり重曹成分が濃いいと言いますか、入浴中はヌルヌルお風呂上がりはスベスベした俗にいう美肌の湯的な効果が高い温泉です。

 

私は普段手汗が多くてベタベタしているのですが、ここの温泉に入ると15時間ぐらいは手がサラッとしていて気持ちいい(時間が短いのは私のせい)です。

また、温泉以外にも日替わりの薬湯や、ものすごい冷気が吹き出してくる『冷凍サウナ』、別料金を払うと野外にあるプールまで楽しめるという中々楽しい銭湯です。
浴室にテレビまで設置されていてついつい長居してしまいます。

深夜2時まで営業されていて、ほかの銭湯が閉店している時の駆け込み寺としても重宝しています。

詳しい情報は公式ホームページ

元湯・天然温泉 築地戎湯

天然温泉 築地 戎湯

 

さて次は関西の温泉銭湯に移ります。

ここは尼崎市、阪神電車の尼崎駅か大物駅のどちらからも徒歩15分ほど国道43号線を南へ越えた場所にあります。

ここがオススメな点は何と言っても平日は朝10時から、土日祝は朝7時からオープンしていることです。

泊りがけの温泉旅行だけでしか楽しめないと思っていた「朝食前の温泉」がココに行くと楽しめるのです!!

 

泉質は単純温泉となってますが、うっすら茶色がかっていて少しアルカリ性の少しナトリウムな感じ、そしてほんのり硫黄のかおりも楽しめる。
とても優しい良い温泉です。

ここも立派な温泉露天風呂があり内風呂の温泉浴槽に電気風呂があります。

温泉ではありませんが様々なジェットバスが有りますので温泉と併用して体の疲れを挟みウチすることができます。

詳しい情報は@nifty温泉のページで

クア武庫川

阪神電車、鳴尾駅から南へ徒歩10分ほど。
こちらも国道43号線越えてすぐのところにあります。

ここはとにかくお湯がすごいです。

温泉の浴槽は5人も入ればいっぱいになってしまう露天風呂だけなのですが、お湯の吹き出口から浴槽のふち、排水溝までびっしり温泉成分の結晶がこびりついていて、いかにも効きそうな感じがします。

お湯は、とっても塩分が濃くて鉄分の濃い「かなりパンチの利いた」お湯です。

殺菌作用も期待できますのでアトピーなどにも効果があります。
お風呂上がりになかなか汗が止まらないくらい、とっても体があったまります。

こちらも浴槽に向かってテレビが設置してあることもあって少し長く入りすぎてフラフララになり、体調を崩したこともあります(笑)

 

また入浴後は、かなり深い眠りにつくことがでるので、翌日は寝坊に注意してください!

上でご紹介しました戎湯とはかなり距離が近く、泉質も全く違いますので

  1. 夜、クア武庫川
  2. ぐっすり眠る
  3. 朝、戎湯

個人的には、これを殺人フルコースとしてご褒美的に取り入れております。

詳しい情報は@nifty温泉のページで

まとめ

以上、4軒の温泉銭湯をご紹介しました。

4軒に共通して建物が新しくとってもキレイな銭湯です。
どちらの銭湯も水風呂やサウナの設備も整ってますので長時間楽しめます。

銭湯に普段親しみのない銭湯初心者にも胸を張ってオススメめできる銭湯を選びました。

 

おっきなお風呂
ただ、ぼくにとっては少しレトロ感が足りないんですけどね。

ともかくこれを読んでくださった方が少しでも「湯治」に興味を持ってくださり、みなさんの疲れやストレスが楽になる手助けになれれば嬉しいです。

近々、本格的な当時旅館での「自炊湯治」の記事も書きますので、それまではお近くの温泉銭湯でゆっくりと湯治をお楽しみくださいませ。

追記:書きました!!
本格的な湯治に興味が出た方は、ぜひご覧ください!!

初めての自炊湯治【女性の一人旅にも】最高の『温泉癒しスポット』解説

2018.06.10

一人では不安!!という方は私にご連絡くだされば、ガイド付きで丁寧にお供させていただきます!!

♨️すぽんさ〜



ABOUT♨️おっきなお風呂について

おっきなお風呂

入った温泉、銭湯は500軒以上、『インふろエンサー』の

おっきなお風呂(@okina_ofuro)と申します。

このブログでは、銭湯や温泉を通じて学校や仕事、さらには恋愛などの考えごとや悩み事は
「お湯に浸かればうまく行く」という謎の信念をもって皆さまに、
「何ごともリラックスして、常に24時間365日湯治中」のような明るく楽しいライフスタイルをおススメします。

お問い合わせ・お仕事の依頼もろもろ →okina_ofuro@xn--t8j9d2c.com

好きな温泉郷:鳴子
すきな飲み物:ビール
特技:誤字脱字
所有資格:銭湯検定4級温泉ソムリエ

 

\♨️SNSのフォロー大歓迎♨️/