【イルコルポ】バスソルトは香りも効果もこだわりたい人にオススメの入浴剤
あまりの高級・極上の香りにびっくりしてしむバスソルト!SiBODY ILーCORPO(イルコルポ)ミネラルバスパウダー・アロマコレクションの紹介。
温泉の泉質でいえば塩化物泉とナトリウム-硫酸塩泉を混ぜたような効能が期待できます。贅沢な香りに包まれたバスタイムをぜひ!
あまりの高級・極上の香りにびっくりしてしむバスソルト!SiBODY ILーCORPO(イルコルポ)ミネラルバスパウダー・アロマコレクションの紹介。
温泉の泉質でいえば塩化物泉とナトリウム-硫酸塩泉を混ぜたような効能が期待できます。贅沢な香りに包まれたバスタイムをぜひ!
\カミソリにも「サブスク」の時代到来!?/
定期的に自宅に剃刀が届く!カミソリ定期便サービス『ガレイド・シェビング・メンバー』の紹介です。剃り心地も抜群で、電気シェーバーが苦手な方や髭剃り残しにお悩みの方にオススメです。
デザイナーズ銭湯・リノベ銭湯などと呼ばれるオシャレに改装された銭湯がブームなのをご存知ですか?ブームの火付け役といっても過言ではない、多くの銭湯の設計をされる建築家・今井健太郎さんの本「銭湯空間」の銭湯ファン(レトロ銭湯好き)によるレビュー!!
滅多に自宅のお風呂には入らない、お風呂にうるさい「温泉・銭湯大好き」な筆者が選んだ、『納得の入浴剤ベスト7』オススメ入浴剤記事をまとめました。ギフトにも◎新型コロナウイルスの影響で大好きな温泉。
銭湯に行けずに溜まったストレス解消にも!
今回は、関西地方の銭湯天国でもある、兵庫県尼崎市で、珍しく「昭和時代そのまま」の姿で営業を続けている、阪神電車・杭瀬から徒歩5分程度の駅近『第一敷島湯』の紹介をさせていただきます。
2020年2月4日(火)〜放送開始!NHK Eテレにおいて様々な『趣味のある生活』を紹介している人気番組『趣味どきっ!』において銭湯特集が組まれました。放送予定や銭湯マニア目線の見どころをまとめました。
自宅やホテルのお風呂での特権といえば「気分によって好きな香りの入浴剤が選べる」ことです。ラインナップも豊富で、匂いに敏感なぼくも心から「良い香り」と思えるバスソルト「クナイプ」をオススメします!塩化物泉好きにも。
他のブログでよく見かける〇〇年に買ってよかったモノ記事に、温泉・銭湯ブロガーのぼくも挑戦しました。便利ですよ。メルカリ。
「皇居に一番近い銭湯」千代田区・半蔵門の銭湯『バン・ドゥーシュ』の紹介。皇居ランナーにとっての「470円のランステ」としても便利!さらには「お風呂に入れば何かの試供品がもらえる」という【コスパ最強銭湯】という一面も。国立劇場も近いので歌舞伎・文楽などの観劇後にも便利!