最近、慣れないパソコン作業からか?
ただ単に、それまで持ち歩いていなかったパソコンを持ち歩いているからか。
それとももう死ぬのか??
何も生活を変えていないのに3キログラム痩せました。
おっきなお風呂@okina_ofuroです。こんにちは!!
さてさて、僕は普段からなかなかの人見知りな上に、インターネットやSNSにも疎く
さらには、小学生の頃からビートルズがだのストーンズがだのと外国カブれなことを申しておりましたので、日本の芸能界にほとんど興味がありません。
そんな僕が最近始めたツイッターで知りました存在
「銭湯アイドル」
その名も湯島ちょこさん@bittersweet_423
の銭湯めぐりイベント、『オフろう会』の7月4日の大阪編に突入してきましたので、早速ブログにまとめる次第でございます!!
すぽんさ〜♨️目次
銭湯アイドル 湯島ちょこって?
今になって調べてみました。
画像引用:湯島の里
湯島 ちょこ (ゆしま ちょこ)
日本の漫画家・銭湯アイドル。下町の銭湯を愛し数々の銭湯を巡りながらPRの一環として銭湯の暖簾デザイン、タオルデザインなどを手がける。
GO!SENTO Tシャツなどの銭湯グッズデザイン、楽曲『GO!SENTO』のリリースなど活動は銭湯を中心に多岐にわたる。
引用:湯島の里
う〜ん。いまいちよく分かりませんでした。
ツイッターを拝見していると
- 銭湯アイドルと漫画家を兼業されている
- 銭湯の歌もリリースされている
- 銭湯のペンキ絵、いわゆる銭湯絵の修行もされている
- 得意のイラストを使った銭湯グッズも販売されている
- ファンの方と銭湯巡りを一緒にするイベントを定期的にされている
とにかく多岐にわたった活動をされている。ということはわかりました。
銭湯への愛があふれてらっしゃる方なのだろう。ということはわかります。
湯島さんは、たくさんのお風呂関係の資格も取得されているようです。
- 温泉ソムリエ(マスター)
- 温泉ソムリエ検定
- 温泉ビューティ&ダイエットソムリエ
- バスリエ検定
- 温泉健康指導士
- サウナ・スパ健康アドバイザー
引用:湯島の里
イベントに参加した経緯

世間では最近のAKB48のブレイクなどから、アイドルを目指される方が多いとか誰でもアイドルになれる時代とか。
そんな話は風のウワサで聞いたことがありました。
地下アイドルという言葉も聞いたことはあります。

とにかく、ぼくはこれまでアイドルという存在に興味を持ったことがありませんでしたから、湯島さんのことをツイッターで知ったときも

ぐらいにしか思いませんでした。

スケジュールを確認してみますと7月3日、ちょうどぼくが大阪にいて、仕事がない日に、大阪での特別版オフろう会が開かれるというナイスタイミング♨️
- じつは今まで、あまり大阪の銭湯に行けていない。
- 普段は東京で開催されているが、土日なので僕のスケジュール的に難しい。
- ツイッターなど、現代の世界で起きていることも見てみたい。
- もちろんカワイイ女の子は大好き
色々と深く考えた結果(ウソ)、参加してみるかーとなったものの参加申し込み方法がどこにも乗ってません。
意を決し、生まれて初めてツイッターのダイレクトメール機能を使って、湯島さんにコンタクトを取ってみました。
生まれて初めてなのに、何せ相手がアイドルともなれば緊張せざるを得ません。
「あ、あのー……。7月3日の銭湯巡りのイベントに参加したいのですが………?」
するとものの2〜3分で
「ありがとうございま〜〜す❤お待ちしてま〜〜す❤❤」
と、
さ、さすが現代っ子(であろう)湯島さん。はやい!!
(というよりか、この時はマネージャーの方からのメッセージかと思ってました。)
晴れてワタクシおっきなお風呂も「オフろう会」に参加できることになったようでした。
↑その後、銭湯のイベントで湯島さんと再会!!
その時の記事です。
いよいよ当日

いやその前に前日
最初のお返事は早かったものの、イベントの前日になっても待ち合わせなどの詳細がわからないまま前日になってしまいました。
少し困惑しながら、
「集合は銭湯の前でよろしいのでしょうか?」
夜になってツイッターにて再度問い合わせしました。が、音沙汰なし。
前日もオフろう会が開催されているのは知っていましたので、忙しいだろうと、ツイートされていた「10:00 入船温泉」の前に行くことにします。
今日 入船温泉さん西成のところから10:00スタートです!
— ♨湯島 ちょこ♨ (@bittersweet_423) 2018年7月2日
新今宮 『入船温泉』

無事に、10時少し前に新今宮の入船温泉に到着!!
緊張もあって、すでにビールを2本のんでしまいました。
なにやら同行人であろう方が銭湯の写真を撮ってらしたので一安心です。
そしてお待ちかねの湯島さん登場!
事前に持っていたイメージよりも随分と華奢な
スリムで可愛らしいお姉さんです!!
湯島さんや他の参加者の皆さんで
なんと直接(!!)
湯島さんに参加費の3000円
(入浴料と食事代は別!!)
をお支払いしましていよいよ入浴です!!

(思っていたよりも年齢層が高い!!このために名古屋から大阪にきた方も!!)
と
おおさか湯らり」の銭湯スタンプラリーのハンコ集めが目的の方1名
(みなさんとてもおとなしい方です)
そしてワタクシおっきなお風呂(ごく普通の酔っぱらい)の五人でした!!
(途中から参加された方を除く)
湯島さんを含めてみなさん、普段僕が出会わないタイプの方なのでテンションマックス!!
企画やら宣伝、当日の運営などはすべて湯島さんお一人でされている様子。
大変なお仕事です。
『オフろう会』お昼ご飯

さて1件目の入船温泉を出たところで湯島さんからお昼の相談がありました。
そんなにキッチリと予定は組まれていない様子です。(僕はそういうの好きな方です)
- その時は11時前で、次の目的地が阪急淡路でしたので、ついた頃にはちょうどお昼時だろう!!
- 湯島さんは大阪に滅多にこられないだろうし、お昼に食べられる大阪の名物はお好み焼きだろう!!
という事で、淡路のお好み焼き屋に行くことに!!
なぜかぼくが仕切ってししまいました。すいません。
ちょうど12時前に、阪急淡路に到着!!
無事に席も空いていて無事、お好み焼きやさんに入れました。
ここでまた意外な出来事が!!
ぼく:『生ビールの人ー!!』
一同:『シーン…..』
ここでめげてはダメだ!!
とわたし一人ビールをガブ飲みしてやりました!!
そして、(おそらく)最年少のぼくが最初はお好み焼きを焼いていたんですが、実はそんなにうまくありません。
すると突然、それまで大人しくされていた(おそらく)最年長の方にコテを取り上げられました。
そして、その方の手際がイイ事イイ事!!
あっという間に僕が失敗しかけていたのをカバーしてくださり、無事みんなで、おいしいお好み焼きをいただきました。
恐れ入りました。
ここで、またまたカルチャーショックが!!
昼食のワリカンを湯島さんも普通に参加しようとするんです。
それでいいのか!?アイドルファン!!
と、これは今でも思います。
一人だけビールを飲んだ手前、ぼくは多めに支払い、
湯島さんの分も出しましたけれど。
『オフろう会』銭湯巡りは続く

さてさてお腹も満たされた御一行ですが、まだまだ次の銭湯の昭和湯のオープンまで時間が余っていました。
そこで、昼食時にぼくがお風呂のブログをしていて写真が撮れなくて困っているという話をしたからか、
さすが銭湯アイドルでいらっしゃる湯島さん
なんとオープン前の昭和湯さんの写真を撮らせてもらえるように手配してくださりました!!
さらに女湯にまで潜入!!たくさん写真を撮れせていただきました!!

その後、は順調に
淡路 『昭和湯』

十三 『宝湯』

石橋 『平和温泉』

と銭湯ハシゴを楽しみました。
そしてぼくは、コレクションも増えて大変満足です!!

打ち上げそして『オフろう会』番外編

ついにお待ちかねの打ち上げです!!(ぼくだけ?)
平和温泉さんにオススメしていただいた焼き鳥屋さんが閉まっていたというトラブルもありましたが、
無事にカンパーイ!!
湯島さんや湯島さんのファンの皆様と、お風呂談義を楽しみました!!
大阪出張 オフろう会3日目 4湯目は平和温泉♨🧖♀️ここから合流のメンバーも加わり懇親会へ💓🙆♂️
お世話になった平和温泉さんありがとうございました👀✨
みんな最高の1日をありがとー!乾杯ーーー👏 #銭湯アイドル #湯島ちょこ #温泉 #サウナ #おおさか湯らん pic.twitter.com/hJyQ34jyBa— ♨湯島 ちょこ♨ (@bittersweet_423) 2018年7月3日
さて解散と、なったのですが突如、スタンプラリーが目当ての方が
「近くにスタンプの押せるところが2軒あるから、今から行ってくる!!」
と発言しまして、火がついた湯島さんと皆さんで番外編を行うことに!!
そりゃぼくも負けてられません。もちろんついて行きます!!
川西『共栄温泉』

川西『城南温泉』

今気づきましたけど、ぼく
城南温泉のスタンプ押してもらってない…..ショック…….
(ちょうど5個目で景品もらえたのに)
最後に

なんだか意外でしたが
ドタバタ珍道中も楽しめた「オフろう会」の記事も最後までたどり着きました。
まとめ的なものを書いておきます
よかったこと
- 普段行かない土地、銭湯に行ける
- 普段、出会わないような方に出会える
- アイドルやアイドルファンと楽しくお話しできる
- 1000円払えば湯島さんと2ショット写真もとれる

アイドル界隈では常識なんですって
悪かったこと、カルチャーショック
- 湯島さんと一緒にお風呂に入れない

すごいことですよね。これ。
- (ぼくにとっては)謎の「ツイッタータイム」が長い

だって好きなアイドルが目の前にいるんでしょ??
- 湯島さん一人で運営されているので、多少行き届いていないところがある

ツイッターのことも、全てのお業務を一人でされているので仕方ない部分もあるとは思います。
本当にがんばっておられます。
- 1000円でツーショットが撮れる(本日2度目)
結局ぼくも、最後の平和温泉で撮ってもらいました。大事にします。
おっきなお風呂、失言集
ぼくは別に湯島さんのファンなわけではないので、何と無くあった初対面のお姉さんとして、普通に話してしまって湯島さんをよく困らせてしまいました。
湯島さん、ファンの方、本当にごめんなさい。
以下がぼくの失言になります。
- 今、何歳なんですか?
- どこに住んでるんですか?
- これは副業なんですか?
- 生まれはどこなんですか?
多分、もっとあったでしょうね、以後気をつけます。
さあ、またもグダグダ書いてしまいましたが
正直な感想は、
「行ってよかった」
「また機会があれば参加したい」
ということです。
ファンの方に悪いので、今回は一応遠慮しながら湯島さんとお話ししましたが、「アイドル」と「ブログ」という形が違うだけで
「何か温泉や銭湯の役に立ちたい」
ということは全く同じです。
ぼくは、湯島さんを仲間だと勝手に思い込んで一緒に銭湯を応援しつつ、湯島さんも応援して行きたいなと思っております。
(湯島さんは迷惑がるでしょうね)
湯島さん。ファンの皆様。
今回は本当にありがとうございました!!
2018年8月、新曲『CONTINUE』リリース!!
あわせて読みたい